ちくま街まち文化祭2025

新たな出会いと学びに満ちたワクワク広がるみんなのお祭り

「ちくま街まち文化祭」は C-together主催の「ちくままちづくり文化祭」と千曲市市民交流センターてとて主催の「みんなの街まちフェスタ」が合わさって共同開催する新しいイベントです。
「千曲の良さを伝えたい」「地域を盛り上げたい」「地域の課題を解決したい」こんな想いの人たちが住人参加型の文化祭を開催します。盛りだくさんのブース&ステージ発表を企画中です。お楽しみに!

開催日

6月15日(日)
10:00~14:00
※雨天決行

会場

千曲市市民交流センターてとて
サンパワーふれあい公園

内容

  • 買う&作る【手作り作品】
    かわいいくてオシャレな作品いっぱい!
    ワークショップ
    ハンドメイド作品の販売
  • 世界が広がる 【未知の体験】
    地元の学生・団体・企業の活動を聞く&触って知ろう!
    研究や活動の展示・体験
    ステージ発表(音楽)
  • 再発見【地元の美味】
    長野県産・千曲市産を使った地元の美味しいを再発見!
    青空市場・キッチンカー

その他、子ども向けブースなど様々なコンテンツを企画中です。お楽しみに!

出展者一覧

発表までもうしばらくお待ちください。

4月14日まで出展者募集中です。
出展を希望される方は、ぜひご応募ください。

再発見【地元の美味】

オキラク堂

独自のフライ製法による「揚げたての外はカリカリ、中はモッチモチ」の食感を楽しめ、大人気のフレーバーを各種そろえる【ロングポテト】。年間3トン以上のポテトを揚げており、オキラク堂でしか食べることのできない松本市の地産地消オリジナルフレーバーもあります。

信州おいしいもの会 千曲市支部

千曲市産のあんずをブレンドしたオリジナルソースを使った「大阪焼き」「鳥から」をぜひご賞味ください。ほのかに香るあんずソースです。バナナチョコ・チーズドック・ジュース類も販売します。

フードハウスキング

スーパーなどで 移動販売で 焼き鳥や サーターアンダギーなどを販売しています。
焼き鳥は  モモ肉とねぎまやかわなどの  3種類で美味しい秘伝タレや 塩味で味付けをしています。サーターアンダギー は本場沖縄の味で美味しいですよ。

翠翔会(元祖飴屋)

長野県内でも珍しい障害者就労支援C型としてお菓子の製造販売を行っています。お菓子は特許技術を使用し、長野県内でも当店でしか作れないお菓子の販売をします。
また売上の50%gs障害者の方の賃金や、養護施設、子どもたちのおやつに変わります。
是非お立ち寄りください!

移動屋台ikayakiこやまん

長野県では珍しい粉もんの大阪いか焼き
独特のモッチモチ食感を是非ご賞味ください
目印は黄色いキッチンカー です!

森のくまさん

モチモチしっとり生地の甘すぎない上品なクレープをご賞味ください。

カップケーキ専門店CUP azumino

長野県の食材に拘った大人気のカップケーキ専門店CUPです。
可愛いだけではない、着色料を使わずお子様にも安心してお召し上がりいただける商品です。
商品も増えてキッチンカーになって更にパワーUPした商品を是非ご覧にご来場ください。
心よりお待ちしております。

スリランカ紅茶megu.tea

「心と身体に寄り添う紅茶」をコンセプトに、人工香料を使用しないナチュラルでフレッシュなスリランカ紅茶をお届けします。
 千曲市を拠点にイベント出展をしており、5月にカフェ「紅茶とおやつ megu.tea」をオープンしました。
 
小さい頃からイベント大好きです!
みなさんとお話できることを楽しみにしております。

キッチンカー Rin Rin

小さなキッチンカーですが、素材にこだわり
美味しい物を提供します。注文を受けてから調理するのでお待たせしてしまうかもしれませんが、心を込めて提供します。千曲市のキッチンカー。
イチオシは国産鶏もも肉の唐揚げです!!

kitchen土野庫

千曲市森にある古民家レストランkitchen土野庫(つちのこ)です♪
土野庫のベーコン串は漬け込みから燻製まで全て自家製‼
さらに漬け込むのに使っているハーブソルトもお店のお庭で育てたハーブを収穫してすぐに乾燥させたものも使って作ったオリジナルのハーブソルトです。
ベーコン串は筋を丁寧に取ってあり、大きいけれど食べやすい、脂も少なくどんどん食べられちゃう!リピーターの多い一品です。
他のメニューももちろん全て店内で作っている完全オリジナル。
それぞれこだわりの詰まったお品です‼

ChoR.(チョア―)

クロッフル専門店ChoR(チョアー)です!
クロッフルとはクロワッサン×ワッフルの名称で韓国初の新感覚スイーツです。長野県発の専門店として生地からこだわった新感覚食感になっています!見た目もかわいくて映えまちがいなし!オススメです。
この機会に是非お試し下さい😊
善光寺近辺に店舗もございます。ぜひインスタグラムのフォローもよろしくお願いいたします!→@chor.1101

オレンジファム

千曲市でフリースクールやユースセンター、通信制高校サポート校をやっている一般社団法人オレンジファムです。今回は駄菓子屋で出展します。たくさんの方のご来店をお待ちしています。

フレスコラボ

千曲市産の玉ねぎと森のあんずを使用したニンニク醤油だれを使った炭火焼きの焼き鳥をはじめ、グリルデリの販売とフローズンヨーグルトシェイクの販売をします!

手作り工房 旬な菜

地粉ユメセイキを使用したもちもちおやきです。
季節限定やイベント限定などたくさんの種類をご用意しております。

みち草

農薬化学肥料不使用の自家製の米粉を使ったマフィンやビスコッティと、自然栽培のレーズンやローストマルベリーを、ハカリウリにて『必要な分を必要なだけ』お買い求めいただけます。
お気に入り容器をご持参いただき、何グラムがいくらになるのか…といった少しの手間を楽しみながら、ゴミを減らし、地球にも優しい時間を過ごしてみませんか!?

社会福祉法人しあわせ
クロスロード

千曲市寂蒔にある就労継続支援B型事業所のクロスロードです。
私たちの事業所では、障がのある方が就労活動を通じて、地域での社会参加をしています。
焼菓子は原材料にこだわり、千曲市産の卵や国産小麦粉100%を使用しています。全て手作業で、一つ一つ心を込めて丁寧に焼き上げています。手作りだからこそ出せるクロスロードの味を大切にしています。
織物製品は手織りで利用者さんが自由に糸を選び、個性が輝いた作品を製作しています。
すべて一点物です。世界で1つ、自分だけの織物製品をぜひお手に取ってみてください。

世界が広がる 【未知の体験】

活動展示・体験

姿勢矯正院 千曲店

「骨盤を整えて、健康も美しさも手に入れよう!」
 🦴骨盤は体の土台。もしズレていたら、姿勢の悪化や腰痛、むくみ、冷え性などの原因になることも。
カイロプラクティックの骨盤矯正で、正しい位置に整えれば、体のバランスが良くなり、動きやすさやスタイルアップにもつながります!1回の体験施術でも「姿勢がスッキリ!」「体が軽い!」と実感する方が多数。
ぜひ、この機会に体験してみてください!

NPO法人千曲ねこの会

市民のみなさんと、人と猫の共生社会をめざす「NPO法人千曲ねこの会」です!
当日は、可愛らしい猫グッズ、猫モチーフのフードでみなさんをお迎えいたします。売り上げは、全て地域の猫のために使わせていただきます。
猫好きな方も、そうでない方とも、たくさんお話をさせていただき。多くのみなさまに、私たちの活動を知っていただきたいです。

ニック株式会社

昨今のガソリンの高騰・地球温暖化対策(CO²削減)の省エネ対策として、「ニックカーウインドウガード」は、今までにない新しい自動車用サンシェード&霜除けカバーです。春夏秋はサンシェードとして外付けなので日除けの効果が抜群です、また冬は霜除けカバーとして今までのシートカバーの欠点である取付取外し・乾かす事が簡単で、オールシーズン使用でき耐久性があり費用対効果が優れております。

まちづくりネットちくま社中

まちづくりネットちくま社中は、白鳥園の花壇や多目的広場の整備、イベント開催を通して、市民交流を行なっている団体です。
<まちづくりは市民の力で>を合言葉に活動しています!

いずみ鍼灸院

千曲市で女性専門鍼灸院をしている、いずみ鍼灸院です。赤ちゃんも安心して受けられる鍼、小児鍼などを中心に、東洋医学に基づいた鍼灸施術をしています。心身の不調でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

一重山みらい会議

屋代城のある一重山を整備しています。夏は昆虫採集教室を催し、カブトムシやクワガタを採ることが出来ました。秋は市内の山城と協力して、のろし上げリレーを行っています。500年前に築かれた城跡が今も残る屋代城は、会場のふれあい公園からは、30分ほどで見に行くことが出来ます。せっかくの機会なので、より多くの皆さんに知ってもらえるように文化祭にあわせて見学会を行うことになりました。12時半に出発します。ぜひ、ご参加下さい!

稲荷山まち並み委員会

稲荷山の街並みの保全と活用を目的に活動しています。
皆さんにぜひ、稲荷山重伝建を知っていただきたいと思い参加しました。
「蔵し館、まんが館友の会」を検討しています。関心のある方に集まっていただきたいと思います。

千曲市 消費者の会

環境にやさしい手作り石鹸です、洗濯、炊事等一度使っていただきたいと思います、粉、固形の二種類お持ちしますので使いやすい方をお持ちしていただきたいとおもいます、
良ければ一緒に作りませんか?そんな連絡をお待ちしています^_^

とこちゃんのおへや

育児を頑張るママさん・パパさん!
今日はお子さんを預けてリフレッシュしませんか?
ママさん・パパさんに、ちくま街まち文化祭での買い物や食事を楽しんでいただくための託児室です。同じく子育て中のスタッフが、工作やおもちゃで遊ぶお子さんを見守ります♪
※混雑状況によりお預かりできない場合もありますのでご了承ください
※おむつ替えは可能ですが食事はできません
45分間・お子様おひとり400円

バランスボールエクササイズ体験

こども防災会議

我々「こども防災会議」は、千曲市稲荷山地区を中心に下記の目的をもって活動しています。
・次世代を担う子供たちの防災意識の向上。
・地域の特性、課題などを再認識し、情報を共有する。
・防災という視点を通じた市内各地域同士の繋がり創出。
・防災という視点を通じたこどもと大人の世代間交流。
楽しみながら防災・減災について体験し、知識を得ることで、こども世代から「自分の命は自分で守る」という「自助」の意識を持ってもらえると嬉しいです。

めでる

中学生対象!洗顔〜メイクまでの正しいやり方Lesson。
新陳代謝が多くなり、肌の状態が変わる時期だよね。その悩みは性別なんて関係ない!体験して、中学LIFEをもっと楽しもう!

いのちの輪

【親子で学ぶ防犯×性教育】
「あやしい人」ってどんな人?体験型ワークやゲームで、子どもが自分の心やからだを守るヒントを学べます。ぜひお気軽にお立ち寄りください♡

ステージ発表

らん

手拍子、掛け声などで、盛り上げていただけましたらとても心強いです♪どうぞご一緒に音楽を楽しみましょう!!

歌声サロン「ゆいま~る」

幼児から高齢者まで、歌をうたうことが好きな人はたくさんいらっしゃいます。いつまでも元気で歌をうたえることは、とても幸せなことではないでしょうか?私たち歌声サロン「ゆいま~る」は、少しでもそのお手伝いができればと、活動をしています。

てとて キッズダンス教室

市民交流センターで、月3回(火曜日)、年長~小学6年生を対象にキッズダンス教室を開催しています。ダンスを通して、チームワークの大切さを学びながら楽しく練習を行っています。
キッズダンス教室開催日には体験もできますので、一緒にダンスをやってみませんか。

てとて 「楽しくリズム体操」体験

「元気で健やかな日常」の健康に役立つ体操。楽しみながら体を動かしてみませんか?
会場にいるみんなで、気軽に体を動かしましょう!!

買う&作る【手作り作品】

chocot+

「かわいい♡をプチプライスで」chocot+です。
ベビー、キッズから大人の方まで可愛いものがいっぱい!
ぜひお出かけください!

一結

キラキラ、可愛いが大好きな一結です♡
たくさんの可愛い、カッコイイビーズを用意しワークショップでお待ちしております!

なんなんユニ

♡なんなんユニです♡
ホイップと小さなパーツでオリジナルケーキを作りませんか!
小物入れとキーホルダーをご用意いたしました。
ご自分へのご褒美やプレゼントにもどうぞ!
お待ちしています♡

アトリエ虹と森

ホイップデコのワークショップです。
キーホルダー、ミニランプ、スマホスタンド、ジュエリーケースなどお好きなパーツを選んでホイップで可愛くデコって自分だけの作品を作ってください!
プレゼントにもいかがですか⁉

みるくココア

好きなパーツを選んでホイップデコで世界に一つだけのオリジナル作品を作りませんか?!
自分用に☆プレゼント用に☆推し活用に☆
作るって楽しい♫

Campanule 〜カンパニュール〜

純粋100%のエッセンシャルオイルを使用して小さなお子さんからお年寄りまで楽しめるワークショップをします。
日頃のちょっとしたお悩み、お困り事をお聞きしながらお客様に合ったオイルをご提案させていただきます。お好きな香りを選んで作ることもできます。

zukka feat.FRIENDS

【あなた色を楽しむ】便利でおしゃれなスマホショルダー
【幸運を身につける】縁起物モチーフのレジンアクセサリー
【彩り豊かに】気分が上がるピアス&イヤリング
【選べる12色】小さくても頼れるコンパクトコインケース

moccojo co.

ハンドメイドでオリジナルステッカー制作しております*
壁や玄関、ドアやお車に貼れるので手軽に模様替えが出来ます^^
ワークショップはモールドールデコレーション◎
イニシャルステッカーチャーム付きのオリジナルのふわふわドールをぜひお迎えしてくださいꕤ︎︎·͜·

29♡Qとその仲間たち

こんにちは!29♡Q(にくきゅう)とその仲間たちです!親子で楽しく、ハンドメイドをしています。ハンドメイドを通して、親子でコミュニケーションを深めることもできます。ぜひ、みなさんも親子でハンドメイドを楽しんでみてください!

閑人舎

閑な人の手慰み
時間の余裕の出来た今、自宅で仲間と集まったり個人で、興味のある物をハンドメイドで作ったり、描いたりしています。
特に簡単に編めて実用性があるppバンドの籠を作ってみませんか?

キッズI‘po

子ども達のやりたいを応援!
子ども達の作ったハンドメイド品の販売、ワークショップを行います。興味がある子はぜひ一緒に参加してみませんか?
メンバーも募集中です♪

主催者

C-together

千曲市では、まちづくりに関わる活動が幅広く行われ、その活動形態も、市民、企業、行政などが分野の垣根を超えて協働するなど多様化しています。一方で、そのような活動を幅広く「知る」「つながる」機会が少なく、関心を持っていても活動に関われないという声があり、それに応えたいという想いでC-togetherは「ちくままちづくり文化祭」を 2021 年よりスタートし、これまでに様々な事業を開催してきました。

千曲市市民交流センターてとて

千曲市市民交流センターてとては、” みんなが「集い」「つながり」そして「育つ」場 ”をコンセプトに、多くの市民の皆さんが利用しやすいセンターを目指しています。「みんなの街まちフェスタ」は、団体の活動を知ってほしい、仲間を増やしたい、発表の機会がほしいなどといった市民団体の発表の場、または市民との交流の場として2017年より開催してきました。

共催

千曲市

後援

千曲市教育委員会

協力

千曲商工会議所
戸倉上山田商工会
信州千曲観光局

 

 

  
本事業は千曲市協働事業提案制度採択事業です。