2022-02-16 / 最終更新日 : 2023-04-09 area-wp ボランティア にじいろのはねプロジェクト 「命」「生きていること」「繋がり」をテーマに、奇跡を起こし続けている、そんな人間の可能性を追求していき、情報発信していくことでみなさんと共有していきたいと活動しています。年1回のペースでイベントを開催しています。
2022-02-16 / 最終更新日 : 2023-04-09 area-wp 健康・福祉 社会福祉法人 しあわせ(クロスロード) 「どんな人にもチャンスと場を」という理念のもと、だれもが生き生きと暮らせる社会を目指し活動しています。障がいのある方たちが生まれた地域で生活できるよう、働く機会を提供します。
2022-02-16 / 最終更新日 : 2023-04-09 area-wp まちづくり 特定非営利活動法人 長野県NPOセンター 長野県内における民間非営利組織活動の発展を目指し、新たな市民社会の実現に向け、民間非営利組織が、地域や分野を越え幅広く活動するための基盤づくりを進めると共に、企業や行政とのパートナーシップの形成を促進することを目的に、様々な取り組みをしています。
2022-02-16 / 最終更新日 : 2023-04-09 area-wp 健康・福祉 えんがわ 知肢障がいを抱える子の親の会です。私たちについて発信することで地域への理解を広げていきたいと考え活動しています。
2022-02-16 / 最終更新日 : 2023-04-09 area-wp まちづくり まちの学校 ふるさとの歴史風土・伝統文化、自然と親しみ、慈しみあう「こころ」を育て、学びあう場をつくり、誰もがともに笑顔で暮らせる地域づくりのために活動してきました。平成29(2017)年4月から千曲市との共同事業で学習支援と食事の提供を行い、地域の社会環境整備に取り組んでまいります。
2022-02-16 / 最終更新日 : 2023-04-09 area-wp まちづくり NPO法人 あんずの里振興会 杏の花や実を紹介するため、観光客と一緒に楽しく交流しながら、ジャムやシロップ漬等、杏の実の加工のお手伝いをしています。
2024-06-21 / 最終更新日 : 2024-06-21 area-wp 子育て カンナの会 子育て初心者の若いお母さんに、子育てに役立つ情報を学んでもらうため、先輩お母さんたちがボランティアで子(心)育て学級を開催しています。
2022-02-16 / 最終更新日 : 2025-04-18 area-wp 文化・芸術 明徳寺大杉保存会 古くから明徳寺薬師如来のご神木として崇敬され、大切に保存されてきた明徳寺の大杉が、近年その衰弱が甚だしく、枝枯れが目立ち始めたので、樹勢の回復をはかり、将来にわたり繁茂し続けるための適切な手当、管理を実施し、後世に伝えんと設立された会です。
2022-02-16 / 最終更新日 : 2023-04-09 area-wp まちづくり I’PO(いっぽ) I’PO(いっぽ)は千曲市を拠点に自分の好き!や特技を活かし、ワークショップイベント等を企画・開催しています。ハンドメイド品の販売などを行っています。
2022-02-16 / 最終更新日 : 2023-04-09 area-wp まちづくり 元気お届け隊 多くの方が笑顔でいられますように、元気をお届けしようと地域活性再生プロデュース・コーディネートをしています。商店活性化支援・他団体の支援・交流の場の提供などを行っています。